外国
乾かない
カンバス生地を張ったらジェッソを塗るわけですが、液状が硬くなり中々上手く行きません。
何とか溶かしながら塗りましたがまばら状態です。
地塗りの色を決め塗はしたものを、2,3日経っても乾きません。
夏場は乾きが良いのか冬場は遅いようにも感じます。
外の出したりしていますが乾きが遅いですね、乾かない事には前に進めません。
ま~ぁ!焦ることはなく気長に待つことにします、ハル小しながら或いは別の仕事しながら進めることにします。
昨日は白内障の眼の検査に行きました、なんでもこの検査をして手術可能かを計るそうです。
やたら検査がうるさく感じますが大事な「眼」ですからそうなるんでしょうか。
ともあれ年明けにも手術は始まります。

題名 : トレド郊外の川辺 F4
スペインは中世の都市「トレド」の屋外にありました。
なんとものどかな川辺でして橋の下から描きはじめましたが、気持ちよかったのを記憶しております。
何とか溶かしながら塗りましたがまばら状態です。
地塗りの色を決め塗はしたものを、2,3日経っても乾きません。
夏場は乾きが良いのか冬場は遅いようにも感じます。
外の出したりしていますが乾きが遅いですね、乾かない事には前に進めません。
ま~ぁ!焦ることはなく気長に待つことにします、ハル小しながら或いは別の仕事しながら進めることにします。
昨日は白内障の眼の検査に行きました、なんでもこの検査をして手術可能かを計るそうです。
やたら検査がうるさく感じますが大事な「眼」ですからそうなるんでしょうか。
ともあれ年明けにも手術は始まります。

題名 : トレド郊外の川辺 F4
スペインは中世の都市「トレド」の屋外にありました。
なんとものどかな川辺でして橋の下から描きはじめましたが、気持ちよかったのを記憶しております。