今日の風景において
作業
日曜日に実家に行き木を切る作業をしてきました。
気はシークヮーサーで実もなっているんですがかなり虫にやられておりまして
枯れるのを待つばかりでした。
ともあれ切るのは簡単ではなく隣の屋敷の領域まで食い込んでいて、一人では不可能と
いうわけで木の上にロープをかけてtumaに引っ張ってもらうという作戦で行いました。
根本は20センチ以上もありまして、枝を切り落とす作業をしたのですが、最後は
バラバラにして一時間半程度で終わりました。
間隔として3時間以上はやったという疲労度でした。
勿論ノコギリでは間に合いません、家から小型のチェンソー持ち込んでやりました。
残された残骸はどうするかこれも又問題です。

題名 : 浜辺の小道 F4
ツイツイこのような道を見ますと描きたくなりますね!
なんてことないのですが飽きずに描きました。
沖展も終わりまして今日明日と搬出日なんですが、軽トラも必要ですし
搬入も大変ですが搬出も大変です。
気はシークヮーサーで実もなっているんですがかなり虫にやられておりまして
枯れるのを待つばかりでした。
ともあれ切るのは簡単ではなく隣の屋敷の領域まで食い込んでいて、一人では不可能と
いうわけで木の上にロープをかけてtumaに引っ張ってもらうという作戦で行いました。
根本は20センチ以上もありまして、枝を切り落とす作業をしたのですが、最後は
バラバラにして一時間半程度で終わりました。
間隔として3時間以上はやったという疲労度でした。
勿論ノコギリでは間に合いません、家から小型のチェンソー持ち込んでやりました。
残された残骸はどうするかこれも又問題です。

題名 : 浜辺の小道 F4
ツイツイこのような道を見ますと描きたくなりますね!
なんてことないのですが飽きずに描きました。
沖展も終わりまして今日明日と搬出日なんですが、軽トラも必要ですし
搬入も大変ですが搬出も大変です。