今日の風景において
不思議
自然界は実に不思議なもんです、あれだけ中々発芽しないと嘆いたうずら豆に
インゲン豆が一斉に発芽しました。ほんとに一斉にです、もちろんインゲンは二日ほど遅れて何です
気温のせいですかね、地中の中では何が起こっているんでしょうと疑問だけがあります。
ともあれ良いことでして追加のインゲンも植えてみようかと思っております。
ジャガイモの葉が結構枯れてきました、晴れ間を見て掘り起こしたいと思います。
「沖展」の作品も形が見えてきました、今週中にも額装できそうです。
来月は子供文化祭やら実家の16日(ジュウルクニチー)、一年忌がありますから忙しくなりそうです。

題名 : 当間のウガンジュ F4
中城は吉の浦公園の近くにはグサマル会館があります、そこから南側200Mは
行きますかウガンジュがありましす。
ウガンジュの周りは整理されておりまして、赤瓦屋根も趣がありよかったです。
インゲン豆が一斉に発芽しました。ほんとに一斉にです、もちろんインゲンは二日ほど遅れて何です
気温のせいですかね、地中の中では何が起こっているんでしょうと疑問だけがあります。
ともあれ良いことでして追加のインゲンも植えてみようかと思っております。
ジャガイモの葉が結構枯れてきました、晴れ間を見て掘り起こしたいと思います。
「沖展」の作品も形が見えてきました、今週中にも額装できそうです。
来月は子供文化祭やら実家の16日(ジュウルクニチー)、一年忌がありますから忙しくなりそうです。

題名 : 当間のウガンジュ F4
中城は吉の浦公園の近くにはグサマル会館があります、そこから南側200Mは
行きますかウガンジュがありましす。
ウガンジュの周りは整理されておりまして、赤瓦屋根も趣がありよかったです。