今日の風景

毎日の天気やこれからなにが起きるだろうか?日常の面白い事と、水彩スケッチ画像にコメントを添えたりして、日記風にまとめて見たいと思います。

てぃーだブログ › 今日の風景 ›  › 石獅子

石獅子

先週、新聞に興味ある記事が載っていた。
南城市のとある観光施設で展示会とほんの販売があると。
「石獅子深訪記」130体にも及ぶイシシーサーの写真が記載されている。
分かりやすく面白く昔から沖縄ではシーサーが村の守り神として
君臨していたわけである、本はそのシーサーの場所まで地図で記録されている。
以前に小さい作品「イシシーサー」油絵を描いたことがある。
今回はその制作前の参考書にでもなってくれるであろう。

石獅子

題名      :      備瀬の浜辺     F4

昔の備瀬は綺麗だった、そんな昔の備瀬に出会ったのは30年間ぐらいか!
今は既に観光化されて見る形もない。
古き良き時代はあったのだ!

同じカテゴリー()の記事
発芽しない
発芽しない(2024-11-08 11:28)

酷暑
酷暑(2024-08-04 12:01)

3月
3月(2024-03-04 17:52)

サツマイモ
サツマイモ(2023-10-15 14:16)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
「水彩画サークル星空」会員募集
令和2年1月8日(水)開始
場所:那覇市牧志駅前ほしぞら公民館第2研修室
時間:午前10~12時(2時間)
会費:1月4回・3000円
希望の方は直接会場か私にご連絡ください。
携帯:090-3796-4401 山田
TI-DA
てぃーだブログ
マイアルバム
プロフィール
源氏パイ
源氏パイ
沖縄に生まれ育ち、沖縄風景を描いております還暦むかえたオッサンです。趣味はハルサーにガチマイとJAZZ,クラシック音楽です。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
QRコード
QRCODE
源氏パイへメール
過去記事