丸一日
昨日は朝から夕方まで一日中パソコンの修理をしておりました。
わが家は自分のノートパソ以外に修理を要するノートパソが二機ありまして、
この前から娘が廃棄したいという話は聞いておりました。
廃棄する前にほんとに使えないか試してみました。一つは数時間かけバラシて掃除して
部品を変えてなんと普通にスラスラと動くことが出来ました。
ネットやワードなんかも使えることができまして、娘が引き続き使うことが出来ました。
問題はもう一つのPCでウインドーズが立ち上がりません、セーフモードで立ち上げても途中
フリーズを起こしてしまいます。
メモリのスペックを上げたのいいですが調子が良くありませんで、最初の方に戻りました。
純正のメモリは高くて5000円余りもしますし、古い機種にこんなに高い部品使うのも
感がもんです。結局夕方までガンマリしましたが直りませんでした。

題名 : 穂の咲くころ P10号
中城村は当間集落で昔ながらの佇まいが残っておりました。
ススキの穂が満開で揺れておりました、カーラヤーに日差しとともに秋の風と
人々の営みの風情が心地よかったです。
わが家は自分のノートパソ以外に修理を要するノートパソが二機ありまして、
この前から娘が廃棄したいという話は聞いておりました。
廃棄する前にほんとに使えないか試してみました。一つは数時間かけバラシて掃除して
部品を変えてなんと普通にスラスラと動くことが出来ました。
ネットやワードなんかも使えることができまして、娘が引き続き使うことが出来ました。
問題はもう一つのPCでウインドーズが立ち上がりません、セーフモードで立ち上げても途中
フリーズを起こしてしまいます。
メモリのスペックを上げたのいいですが調子が良くありませんで、最初の方に戻りました。
純正のメモリは高くて5000円余りもしますし、古い機種にこんなに高い部品使うのも
感がもんです。結局夕方までガンマリしましたが直りませんでした。

題名 : 穂の咲くころ P10号
中城村は当間集落で昔ながらの佇まいが残っておりました。
ススキの穂が満開で揺れておりました、カーラヤーに日差しとともに秋の風と
人々の営みの風情が心地よかったです。