今日の風景において
リモコン
衣替えは何も服ばかりとは限らないようです。
去年壁掛け扇風機のリモコンが故障して新しを求めた。
その一昨日そのリモコンのスイッチを入れたら入らない?おかしいと思いきや
なんと電池容量が無くなったようで電池を変えたら使えたのだが、どうも1年で電池が悪くなるとは
信じがたい。
使わない冬場は本体から抜いていた方がよさそうだが、要はリモコンに気が回るかなんだろうな。
「チムドンドン」を見ておりますが画面にいつもシークワーサーが出てきますが、実はいつもあるものでも
ありませんし、ノブコはおいしそうに食べておりますが、正直酸っぱくておいしいものでもありません。
それもドラマでの演出としてみておりますが、興味はドラマの背景にある風景に(ロケ地)目が行っております。

題名 : そば屋の福木並木より F4
万座毛の近くに福木という沖縄そば屋があった。あったというか現在もあるかと思うのだが
ここコロナ禍で長い事訪ねておりません。
昼間の陽ざしを意識して青の世界で描いてみました。
青は紫外線の強い沖縄では合いそうな気がします。ナンデカネ~
去年壁掛け扇風機のリモコンが故障して新しを求めた。
その一昨日そのリモコンのスイッチを入れたら入らない?おかしいと思いきや
なんと電池容量が無くなったようで電池を変えたら使えたのだが、どうも1年で電池が悪くなるとは
信じがたい。
使わない冬場は本体から抜いていた方がよさそうだが、要はリモコンに気が回るかなんだろうな。
「チムドンドン」を見ておりますが画面にいつもシークワーサーが出てきますが、実はいつもあるものでも
ありませんし、ノブコはおいしそうに食べておりますが、正直酸っぱくておいしいものでもありません。
それもドラマでの演出としてみておりますが、興味はドラマの背景にある風景に(ロケ地)目が行っております。

題名 : そば屋の福木並木より F4
万座毛の近くに福木という沖縄そば屋があった。あったというか現在もあるかと思うのだが
ここコロナ禍で長い事訪ねておりません。
昼間の陽ざしを意識して青の世界で描いてみました。
青は紫外線の強い沖縄では合いそうな気がします。ナンデカネ~