今日の風景

毎日の天気やこれからなにが起きるだろうか?日常の面白い事と、水彩スケッチ画像にコメントを添えたりして、日記風にまとめて見たいと思います。

てぃーだブログ › 今日の風景 › 今日の風景において › チリビラ

今日の風景において

チリビラ

チリビラを採った。鉢に植えられていたのだが二度ばかり採集すると貧弱にも
なり、この際植え替えることにする、まずは鉢からすべてを引き抜いて
5,6本程度に苗を分岐する。
苗の根がかなり密集して硬くなっている、この辺は強引にやり乾かしたあと
値切りをするのだが、私の場合球根から1センチの所で切るようにしている。
それから新しい土に肥料をいれ植えると新しく勢いがあるチリビラが出来る。
チリビラは良いがネギの場合はそうもいかない場合が多く、特に二十日ネギは三度植えができない。
昔ながらの在来種は良いのだが意外と手に入るのがむつかしいときたもんだ。

チリビラ

題名      :      春の普天間川沿い    F4

二月は沖縄では春でもないんだが春ということにしよう。
石田(イシンダ)の近くの安谷屋集落から下に降りていくと普天間川に出る。
こじんまりした集落だが上の喧騒した地域とは大違いの場所に出る。
行ったことのない人々には一度訪ねる事勧めたい。
この時期川辺を歩くと地域の方々が植えたと思われる桜並木が現れる。
今の時期が一番いいのだろう、素朴な桜並木がここち良い。

同じカテゴリー(今日の風景において)の記事
haratatu
haratatu(2025-05-09 11:44)

ラジオ体操
ラジオ体操(2025-02-21 17:49)

桜咲く
桜咲く(2025-02-06 16:01)

師走
師走(2024-12-20 11:50)

故障
故障(2024-10-11 10:47)

ウークイ終わる
ウークイ終わる(2024-08-19 07:21)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
「水彩画サークル星空」会員募集
令和2年1月8日(水)開始
場所:那覇市牧志駅前ほしぞら公民館第2研修室
時間:午前10~12時(2時間)
会費:1月4回・3000円
希望の方は直接会場か私にご連絡ください。
携帯:090-3796-4401 山田
TI-DA
てぃーだブログ
マイアルバム
プロフィール
源氏パイ
源氏パイ
沖縄に生まれ育ち、沖縄風景を描いております還暦むかえたオッサンです。趣味はハルサーにガチマイとJAZZ,クラシック音楽です。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
QRコード
QRCODE
源氏パイへメール
過去記事