今日の風景において
裁縫
かけてる暖簾がかなり傷んでいて、tumaが交換を要求してきた。
あるのは背丈が長く25センチ程短めにしてほしいとのこと、短めにするには
ミシンを使わないといけなくて久々の作業となった。
切るのも慎重に裁断して順調に行ったのだが、布幅の二回折りが中々うまくいかない。
アイロンとか細かくやればいいのだが、面倒臭がりの自分からしたら近道がいい。
結局は最短のギザギザ縫いで処理した。

題名 : シーサーのある門 F4
昔の農連市場で市場側から描いてみた。
この光景を見た人は懐かしく感じるだろう。
今は近代的になり小奇麗になったのだが、風情がなくなってしまった。
あるのは背丈が長く25センチ程短めにしてほしいとのこと、短めにするには
ミシンを使わないといけなくて久々の作業となった。
切るのも慎重に裁断して順調に行ったのだが、布幅の二回折りが中々うまくいかない。
アイロンとか細かくやればいいのだが、面倒臭がりの自分からしたら近道がいい。
結局は最短のギザギザ縫いで処理した。

題名 : シーサーのある門 F4
昔の農連市場で市場側から描いてみた。
この光景を見た人は懐かしく感じるだろう。
今は近代的になり小奇麗になったのだが、風情がなくなってしまった。