テプラ

源氏パイ

2022年08月19日 07:09

自分用のテプラを買いました。
最初はヤフオクとかメルカリも考えましたが、値段もそんなに高いもんでもないし
新品がいいだろうと思いながらモノタロウで買いました。
値段は7000円余りだと記憶しておりますが、団体室にあるテプラとの違いに納得してしまいました。
まずは大きさにありましてキーボード周りのキーの大きさの違いがありました、そして
連続機能がないのが不便ですね、一枚一枚終わりますと印刷ボタンを押さないといけません。
それにフォントが3種類しかありませんでした。
ゴシック、明朝、手書きという酒類ですが、手書きというのがどういうものかよくわかりませんが
明朝が好きでこれだければ何とかなると思います。
画像でしか判断できないのは致命的ではありますが、要はDM作りに失敗しないことが大事です!
自分言い聞かすのですが正直いい加減な性格は直す自信はありません。



題名      :      ヒンプンのある民家     F4

海洋博会場のある沖縄の古民家です。
移築してきた民家でよく管理され綺麗に保存されておりました。

関連記事