研修会

源氏パイ

2022年02月20日 07:23

昨日は町文化協会の研修会に出かけました。
今回の研修会は沖縄伝統空手の研修会で沖縄空手会館に出向きました。
2時間近くの館長による講義やビデオを観たりして空手の歴史などを
学ぶことが出来ました。参加人数が少ないのが残念でした。(20名近く)
空手は沖縄で200年余りからありまして現在380もあると思われる道場があります。
それだけ青少年や今は女性の方々も多くなっているようです。
食事を終えて直ぐお隣の忠孝酒造に立ち寄りまして、泡盛の歴史製造などをレクチャーしてもらいました。
少しばかり泡盛を買いましたが正直古酒などは高くて買えませんでした。
最後はどんな文化人でも旅の最後は主婦になるというファーマーズによりました。
美味しそうな魚介類などを買い求めました、その中でも今年初めて生ガキをいただきました。
美味しいのは言うまでもありません。



題名      :       中庭にて      F4

豊見城市の豊見城辺りを取材中に遭遇した。
少しあっさりした雰囲気ではあるが、それもまた良しとしよう。
今度の研修会場所は豊見城市でしたが車窓からも見えました、
もう少し描けそうな場所がありそうです。

関連記事